ご購入については「事務局」、または、日本移動教室「出版物のご案内」にお尋ねください。]

かぞえうた・・・無邪気に遊んだ”お手玉かぞえうた”。
    内容は地方によって異なるという。 (昭和12年生まれの人の記憶から・・東北地方石巻)

1) いちばんはじめは・・いちのみや(一の宮)

2) には、にっこう(日光)のとうしょうぐう(東照宮)

3) さーんは、さくら(佐倉)の宗五郎

4) しはまた、しなの(信濃)のぜんこうじ(善光寺)

5) いつつは、いづものおおやしろ(大社)

6) むーっつ、むらむら、ちんじゅさま(村々 鎮守様)

7) ななつは、なりたの(成田)おふどうさん(お不動)

8) やーっつ、やはたのはちまんぐう(八幡宮)

9) ここのつ、 こうや(高野)のこうぼうさん(弘法)

10) とーおで、 とうきょう(東京)、せんがくじ(泉岳寺)


これまで、しんげん、かけたのに・・・なみこの病気は、なおらない。

武男が、戦に行くときは、しーろい、しーろい、まっしろい、ハンカチ振り振り、

ねえ、あなた・・・はやくかえってちょうだいと・・・。ゴー ゴー ゴーと鳴る汽車

は、なみこと武男の生き別れ・・・。二度と逢えない汽車の窓・・・泣いて、血を

吐く、ほととぎす。

        おまけ
     かぞえうた
1)いちれつらんぱん、はれつしてーー
2)にちろーせんそう、はじまったーー
3)さっさと、にげるは、ロシアのへい。
4)しんでもつくすは、わがにほん
5)ごまんの へいを、ひきつれてーー
6)ろくにん のこして みなごろしーー
7)しちがつようかの、あさがたにーー
8)ハルピンまでも、 せめいってーー
9)クロバタキンのくびをとりーー
10、とうごうげんすい、バーンザイ バーンザイ!。